ユニットバスがはいりました!!
本来よくつかわれるのが、1坪タイプ1616サイズですが、
1坪タイプ1717のTOTOのスプリノという一回り
大きなお風呂が設置されました。
わずか10cm一回り大きいだけで、やっぱり違います(^^)/
ぜひ、現場にて実感ください(^^)/
ちょっと写真ではわかりにくいですが・・・(・_・;)
階段工事も順調に進んでいます。
施主様もこれではしごを使わずに、ゆっくりみれますね(^^)/
私もですが・・・(笑)
階段下もたっぷり収納力がありますよ!!
2階のベランダ近くに、ホスクリーン設置。
雨の日の洗濯物も便利な1点!!
ユニットバスにも物干しがついてるけれど、それだけじゃたりない。
ユニットバス内はちょっと・・・という方にはぜひこの商品!!
棒も簡単に取り外しができ、高さを3段階調整できるすぐれもの!!
また、価格も安い(笑)
是非、新築をお考えの皆様にもお勧めします!!
色々なメーカーで、いろんな新しい便利なものがでてきて
ほんとすごいですね!!
安くて、便利な新しい商品を探すのも私達の仕事!!
「こだわりの住まい」に近づくように(^^)/
あと、今日はリビングドアからのショットを1枚。
1.5階の吹き抜けは、明るく開放感があるのをいつ見ても感じます(*^_^*)
posted by サンライフ at 19:41|
Comment(0)
|
岸和田市畑町M様邸
|

|